背もたれのついたクッションを買ってもらった
公開日:
:
道具・家具・電化製品・服 クッション, 背もたれ
背もたれのついたクッションを使ってみた
昨日、両親に頼んで
背もたれのついたクッション
を購入してもらった。
なぜ、背もたれのついたクッションを
わざわざ買ったのかというと、
病院のベッドでパソコンをしてると
腰が疲れてしまうからだ。
だからこそ、
このまま腰を痛めて
腰痛になってしまわないように、
「背もたれのついたクッションのようなものがあれば
持ってきてほしい」
と頼んだわけなのだ。
そして実際に持ってきてくれたのだから
両親には本当に感謝の気持ちでいっぱいである。
スポンサードリンク
背もたれのついたクッションを使ってみた
そんなわけで私は
背もたれのついたクッションを使っている。
まぁ背もたれつきクッションと言っても
クッションと言うには固めで
どちらかというと足のない椅子のようなものだが、
他になんて呼べばいいかわからないので
背もたれつきクッションと呼んでるのだけど。
そんな背もたれのついたクッションの使い心地だが、
座った時の感触としては
少々固めだなとは思う。
だけど、
背中を丸める必要もないから
猫背になる心配もなくなるし、
背もたれが腰を支えてくれるので
だいぶ負担も減っているように感じる。
ただ、
ちょっと背もたれから
車の中のような臭いがするかなぁ
と少し思っているけど、
同時に
「マスクをすれば問題ないかな」
とも思っている。
スポンサードリンク
背もたれがないと腰痛になるのか!?
私は病院のベッドの上でパソコンをしていて
腰が疲れてきたので、
両親に頼んで
背もたれのついたクッションを買ってもらった。
だけど、
実際に背もたれがないことで
腰痛を起こすような事はあるのか?
そんなことが気になったので
調べてみたところ、
背もたれがない状態だと
猫背になって腰に負担をかけてしまうので
その結果、
腰痛の原因となってしまう
とのことだった。
だからこそ、
背もたれで身体を支えることで
腰への負担を減らし、
その結果、
腰痛を発症しにくくする
ということなのだ。
ただ、
あまり背もたれに頼り過ぎると
徐々に筋力が落ちて言って
結果的に腰痛になってしまう
という事も分かった。
だから
あまり背もたれつきのクッションに
頼りすぎないように気をつけねばと思った。
背もたれつきクッションを使ってて
そんなわけで私は
背もたれつきクッション
を現在使っている。
やはり背もたれがあるのとないのでは
腰への負担が違うなと使ってて実感する。
私はパソコンを普段使っているけど
病院のベッドの上では背もたれがないから
腰が疲れる事になっていた。
これを考えると
背もたれつきクッションと
買ってくれた両親に感謝したい気持ちでいっぱいである。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
間違い電話がなぜ起こってしまうのか?
間違い電話ってなぜ起こってしまうのか? 最近私のスマホに 1日に2度も(おそらく
-
-
うちわの作り方ってあるの?手作りが簡単そうなのは?
うちわの作り方で簡単な方法ってあるのかな? 私の家にはうちわが結構置いてある。
-
-
埴輪と土偶って何が違うのか?違いを調べてみた
埴輪(はにわ)と土偶(どぐう)は一体どう違うのだろうか? 私の部屋には埴輪(はにわ
-
-
サマーニット帽なるものをご存知だろうか?
サマーニット帽といものが存在している!? 私は最近は白血病から体調が回復しており、
-
-
エアコンで体温は下がったりするのだろうか?
エアコンの影響で体温が下がるのだろうか? 最近は7月も終わりに近付いているせいか本
-
-
気温と服装の関係についてまとめてみた
気温と服装の関係をまとめてみた 最近は気温が低いせいなのか 家の中にいても冬用の
-
-
ニット帽を洗濯する手順はこんな感じ?
ニット帽を洗濯するにはどんな手順を踏まえるのか? 私が抗がん剤の作用によって髪の毛
-
-
メガネ屋で視力検査を行った
新しいメガネを新調するついでに視力検査も行った。 私は昨日、新しいメガネを購入した
-
-
冷えピタに効果ってあるの?実際熱に有効?
冷えピタって実際のところどんな効果があるのだろうか? 私はここ最近、微熱が続くこと
-
-
エンジンオイルの交換時期の目安はいつ頃?
エンジンオイルの交換時期の目安は? 少し前にエンジンオイルを交換する機会があったけ
- PREV
- スクワットのやり方はこうだった!?正しい方法とは?
- NEXT
- 白血病で脱毛が起きるのか?原因は何?