血小板が少ないのはどんな病気が原因なのか?
公開日:
:
健康・運動
血小板が少ないと
どんな病気である可能性がある?
最近、
iPS細胞から輸血用の血小板を~
なんてニュースが流れたけど、
血小板が少ないと
そもそもどのような事が起こるのか?
また、
血小板が少ないと
どんな病気である可能性が高いのか?
スポンサードリンク
血小板が少ないとどうなるのか?
血小板にはそもそも
どのような役割が存在するのか?
というと、
けがをするなどして
血管が破れてしまったときに、
傷口に血小板が集まって血液を固めて
血を止めようと働く。
また、
血が止まらない場合は
皮膚の表面にかさぶたを作って血を止める
といった風に血小板には
血を止める
という役割が存在している。
そしてそんな血小板が少ないと
・出血しやすくなる
・あざができやすくなってしまう
といった事が起こってしまう。
私も病院で献血をしたときに
血が止まりにくくなってないか?
といった事を聞かれるけど、
これは薬の副作用などで
血小板が少なくなったことで
血が止まりにくくなってないか?
というのを聞いてるのだろうと思う。
スポンサードリンク
血小板が少ないのは病気が原因なのか?
そんな血小板が少ないという状況になるのは
病気が原因となってる
というケースも存在しており、
白血病
も血小板が少なくなる病気として
挙げられている。
白血病は
骨髄等の造血機能に
異常をきたす病気になってるから、
白血病になる事で
血小板が少なくなって
血が止まりにくくなるというもの。
ただ、
血小板が少なくなるのは
急性白血病
の場合が多く、
実際私は
慢性骨髄性白血病
だったのだけど、
白血病になったばかりの頃の
検査データを改めてみたところ、
むしろ血小板が
基準値をはるかに上回っていた
という結果になっていた。
ちなみに血小板の基準値は
1μLあたり15万~35万
という数値になるのだけど、
白血病になったばかりのころの血小板は
1μLあたり39万程
という数値だった。
血小板が破壊される病気
他にも
血小板が少なくなる病気は
・特発性血小板減少性紫斑病(ITP)
・全身性エリテマトーデス(SLE)
といった、
血小板に対して抗体ができて
破壊されやすくなってしまう病気
も原因とされている。
血小板が古くなると破壊されるけど、
血小板に対して抗体ができれば
破壊されるペースが速くなってしまうので
血小板が少くなってしまい、
血が止まりにくかったり
あざができやすくなってしまうという事。
血小板が少ないのは病気が原因まとめ
血小板が少ないのは
病気が原因の場合があるけど、
他にも
ストレス
等が原因となって
血小板が少なくなるケースもある。
それにしても、
iPS細胞から輸血用の血小板を
なんてニュースが流れてるけど、
iPS細胞から作れるようになるとは
時代も進んでるものだと感じる。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
スクワットのやり方はこうだった!?正しい方法とは?
スクワットのやり方はこうするのがいい!? 私は骨髄移植を行ってからある程度回復して
-
-
bcr ablの読み方ってどんな感じかと言えば?
bcr ablの読み方はどうなってるのか? 少し前に病院へ行って検査をしたときに
-
-
唾液腺マッサージとは?どんな効果がある?
唾液腺マッサージの説明を昨日受けたけどどんな効果があるのか? 私は現在、白血病治療
-
-
白血球が減少する原因ってなにが考えられる?
白血球が減少する原因にはどんなものがあるのだろうか? 私はつい最近、病院へ診察に行
-
-
雨だとトイレが近いのはなぜなのか?
雨だとトイレが近いのはなぜなんだろうか? ここ最近は雨が降ることが多かったけどその
-
-
無菌室に白血病治療の為に入る説明を受けた
白血病治療の為に無菌室に入るという事について説明を受けた。 今日は病院で検査があっ
-
-
寝癖直しは水だとこうやって直すの?
寝癖直しは水だとこうやって直すの? 朝起きたらよく寝癖がついている事が多いので
-
-
診断書の内容って割と何でもいいのだろうか?
診断書の内容はどんなものでもいいのか? 私は昨日、父から 「診断書を作ってきてく
-
-
骨髄検査を受けた!痛みはあるの!?
骨髄検査(こつずいけんさ)は痛みってあるの? 私は今日病院へ行き、血液検査だけでな
-
-
松来未祐がなったCAEBVとはどんな病気なのか?
松来未祐がなったCAEBV(慢性活動性EBウイルス感染症)をまとめた 来週頃に
- PREV
- 手洗いは水だけでも効果はあるのだろうか?
- NEXT
- 白血病治療薬で慢性骨髄性だとこんなのを飲む